こんにちは、多汗ライターカンタです。
今回は、家庭用イオントフォレーシス「サーリオ(Saalio)」の購入手順についてご説明いたします。
Saalioは、日本の通販サイトから簡単に購入することができます。
ですが、本体価格が89,800円と大きな買い物になりますし、スイスからの輸入になるので注文ミス等は避けたいですよね。
僕自身、日本の通販サイトを使ってSaalioを購入したので、注文手順を画像付きでわかりやすく解説していきます。
目次
サーリオ(Saalio)の購入手順解説
サーリオは、Amazonや楽天での取り扱いがなく、AHCの日本語版公式サイトからのみ取り寄せることができます。
ですので、まずはサーリオの公式サイトにアクセスします。
続いて「サーリオ本体」の購入するボタンをクリック。
これで、買い物カゴに商品が入った状態になります。
続いて、ページ右上の「買い物かご」をクリック。
サーリオが1件入っていることを確認したら、入力欄にメールアドレスを入力し、「お客様情報の入力」へと進みます。
住所などのお客様情報を入力したら、「続ける」をクリックします。
「送料無料」にチェックが入っていることを確認し、「続ける」をクリック。
最後に、支払い情報を入力します。クレジットカード決済、ペイパル支払い、銀行振り込みの3種類から選択できます。
完了したら、コメント欄に名前のフリガナを入力し、「支払う」をクリック。
サーリオの購入手順は以上です!注文完了後、5〜7日で自宅に商品が届きます。
入力したメールアドレス宛に、「制汗剤AHCスイス」から注文内容が記載されたメールが届いているので確認してください。
商品到着までの日数、関税について
Saalioは、スイスからスピード配達のUrgent便で発送されるのですが、5日~1週間ほどで自宅に商品が届きます。
また、海外からの取り寄せになるので、送料はかかりませんが、関税が4,000~5,000円かかります。受取りの際に関税代金の徴収があるので用意しておいてください。
Saalioを2ヶ月間使用してみた感想
そんなSaalioですが、僕自身2ヶ月間使用してみました。
使用3週目あらりから手の発汗が治まり、現在は週1回10分の治療で制汗効果を持続させることができています。
詳しい使用感、効果については下記のレビュー記事にてまとめているので、ぜひ参考にしてください。
自宅用イオントフォレーシス主要4機器比較
これまでサーリオを含む下記4つの主要機種を使用しました。
- Dermadry(カナダ製)
- ドライオニック(アメリカ製)
- iontoderma(カナダ製)
- サーリオ(ドイツ製)
それぞれマニュアルにしたがって一定期間使用したので、参考までに比較表を作ってみました。下記の通りです。
商品画像 | ||||
商品名称 | サーリオ | Dermadry | iontoderma | ドライオニック |
用途 | 手・足・脇 | 手・足・脇 | 手・足 | 手・足 |
制汗効果 | ||||
治療時間 | 10分 | 20分 | 20分 | 30分(片手ずつ) |
電極方向 | 自動変更 | 自動変更 | 手動変更 | なし |
定価 | 89,800円 | 約38,000円 | 約43,000円 | 約25,000円 |
消耗部品 | なし | 電極板、タオル | 電極板、パット | 電池、フェルト |
注文言語 | 日本語 | 日本語 | 英語 | 英語 |
総合評価 |
※表が切れている場合は→にスクロールしてください
改めて比較してみると、効果、使いやすさともにサーリオが頭一つ抜けているかなという感じです。
初期のコストのみネックになりますが、先5年、10年と使い続けるものだと思うので、よりストレス無く続けられる機器を最初に選んでおいて間違いないと思います。
あとから、「初期費用を抑えたものの、思うような効果が得られなかった…」となっては本末転倒です(~_~;)(4台目にしてやっとサーリオを購入した僕が言うのもなんですが)
サーリオが他機器に比べて制汗効果が高いのは、シリコンパッドに何か理由があるのか、電流が特殊なのか…
理由ははっきりわかりませんが、実際にそれぞれの機器を使い比べたことで、確固たる性能の差を実感しました。
まとめ:Saalioは唯一日本のサイトから購入できる機器です
というわけで、サーリオ(Saalio)の購入手順についての解説でした。
Saalioの場合、万が一不具合が起きた際にAHCの日本人のカスタマーに問い合わせできるので安心です。
ETS手術に近い料金が必要となりますが、自宅で安全に手足汗の治療ができることを考えると、それだけの価値はあるのかなと思います。