手汗 汗の対策

手汗を止めるお薬おすすめランキング8選【レベル3汗男の比較レビュー】

更新日:

こんにちは、多汗ライターカンタです。

「手汗を止める薬っていろんな種類があるみたいだけど、一番効果が高いのはどれなんだろう?タイプや値段も様々だけど、自分の手に合った制汗剤を見つけたいな。」

本記事はこういった方に向けて書いています。

僕自身、レベル3の手掌多汗症持ちでして、これまで世に出ている手汗用のお薬は一通り試してきました。

そこで今回は、実際に使用した手汗のお薬8種類を、ランキング形式で徹底比較したいと思います。

「クリームタイプ」「ローションタイプ」「パウダータイプ」の3つのタイプに分けて紹介します。

「自分の手汗に適した制汗剤が分からない」といった方は、ぜひ参考にしてください!

手汗を止めるお薬おすすめランキング【タイプ別】

「クリームタイプ」ランキング

第1位:テサラン

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
クロルヒドロキシアルミニウム 公式サイト(3,980円)

クリームタイプの手汗薬は特に種類が多いですが、一番制汗効果が高かったのはダントツでテサランです。

手が乾いている状態で米粒大ほどすり込むことで、ピタッと手汗が止まります。即効性抜群ですね。使用感としては、「手汗が出ている感覚」は残るけど、触ってみるとサラサラ…みたいな不思議な感じです。

塩化アルミニウム不使用で、天然由来成分だけでこれだけ効果があるのはテサランぐらいではないでしょうか。

公式サイトなら丸々1本分お得に購入できて、返金保証もついているのでおすすめです!

テサランを最安値で購入する

第2位:フレナーラ

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
クロルヒドロキシアルミニウム 公式サイト(初回850円)

クリームというよりはジェルタイプに近いのですが、こちらも制汗効果高めです。

テサランとは違って、就寝前に継続的に塗り続けることで、長期的な制汗効果が得られるというもの。僕の場合3週間ほどで効果が得られました。

鉱物油やパラベンといった肌に刺激のあるような添加物も一切含まれておらず、塩化アルミニウムも未使用なので敏感肌の方は一度試してみてほしいです。また、テサラン同様にコンパクトでかわいらしいパッケージということもあって、女性に人気です。

フレナーラを最安値で購入する

第3位:ロエグア 手汗止めクリーム

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
フェノールスルホン酸亜鉛 Amazon(1,980円)

正直、僕のようなレベル3の滴れ落ちる手汗にはほぼ効果ありませんでしたorzしいて言えば、同価格帯ライバル製品のデオナチュレよりは制汗してくれるかな…という感じ。

口コミ評価高めなので、ジワっと湿る程度のレベル1ぐらいの手汗には効果があるのかもしれません。肌にやさしく、比較的安価なので、気になる方は一度試してみてください。

ロエグアクリームを最安値で購入する

「ローションタイプ」ランキング

第1位:AHCシリーズ

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
塩化アルミニウム 公式サイト(3,980円/無料お試し有り)

続いてローションタイプですが、ぶっちゃけAHCシリーズ一択かな?というぐらい効果ありです。1週間ほど、就寝前に手のひらに塗り込むことで制汗効果が得られました。

一度止まると1~2週間ほど効果が持続し、手汗が出始めたらまた1週間塗り続ける、といったサイクルで使用しています。

レベル3の僕の場合、緑の「センシティブ」はあまり効かず、赤の「フォルテ」はかなり効きました。ただ、主原料が塩化アルミニウムなので、敏感肌の方はフォルテの前にセンシティブを試されることをおすすめします。

AHCシリーズを最安値で購入する

第2位:デトランスα手足用

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
塩化アルミニウム 公式サイト(2,980円)

続いて、ネット上での口コミ評価が高いユーアップのデトランスα。こちらも主原料が塩化アルミニウムで、使用方法もAHCシリーズと同じです。

公式サイトで40%OFFのキャンペーンが実施されていたのでお得に購入できましたが、2週間継続して使用したものの期待以上の制汗効果は得られず…orz

ただ、AHCシリーズより安価で購入できるので、まずはデトランスα手足用から試されるのもいいかもしれません。

デトランスαを最安値で購入する

第3位:オドレミン

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
塩化アルミニウム Amazon(1,458円)

「手汗薬の最古参」オドレミン。こちらはほとんど塩化アルミニウムの原液に近いお薬となります。それゆえに、使用する際の肌への刺激は大きいです。

僕の場合、肌がヒリヒリして3週間ほどで断念してしまいましたが、しっかり制汗効果はありました。とはいえ、AHCシリーズのフォルテほどの即効性はなく、安全面でもAHCシリーズに分があるかなという感じです。

オドレミンを最安値で購入する

「パウダータイプ」ランキング

第1位:ファリネ

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
クロルヒドロキシアルミニウム 公式サイト(初回2,667円)

続いてパウダータイプ。ファリネの良いところは、とにかく即効性が高いこと。

手のひらにパウダーをぽんぽんと着けることで、ほんとにサラサラになります。しかし、ネット上の口コミでもよく見かけますが、持続性はありません。

例えば、自宅で小一時間ゲーム、読書、勉強をするといったシーンでは、抜群に使えますね。クリームタイプに比べて値段が高いこともあり、完全に自宅用としてちまちま使っています。おかげで4ヶ月は持ってます(笑)

ファリネを最安値で購入する

第2位:ロエグア さらさらパウダー

制汗威力 肌への刺激 主原料 最安値店
クロルヒドロキシアルミニウム Amazon(1,980円)

言葉を選ばずに言うと「ファリネの下位互換」的な感じです。レベル3の僕の手汗にはほぼ効果なしでした(+_+)

Amazonから手ごろな価格で購入できるので、「ファリネを使う前にパウダータイプを試してみたい」という方はロエグア さらさらパウダーおすすめです。

ロエグア さらさらパウダーを最安値で購入する

※今後パウダータイプで効果の高いものが出ましたら、随時更新します。

中でも得に効果の高かった手汗のお薬は?

さて、タイプ別に8つの制汗剤を紹介しましたが、全8種類のなかで特に制汗効果の高かったお薬は下記3つです。

クリームタイプのテサラン、フレナーラと、ローションタイプのAHCシリーズフォルテです。

AHCシリーズで治療しつつ、即効性を求めるシーンではテサランかフレナーラを塗るといった使い分けがベストかなと思います。

僕自身は、電気治療のイオントフォレーシス(後ほど紹介します)で手のひらの汗はストップしているのですが、手の側面だけ発汗が止まっていないというのが現状です。

なので、書き物をする際などはテサランを塗って対応しています(紙がふやけるので)。仕事上、紙に文字を書く機会が多い僕としては、ほんとにテサラン様様という感じですね…!

より効果を高める使い方

手が乾いている状態でしっかりすり込む

そんな手汗のお薬ですが、より制汗効果を高めるためには下記の2点を意識して使用してください。

  • 手が完全に乾いている状態で塗る
  • 手のひらを使ってすり込むように塗る

上記いずれの薬も、汗をかいている上から塗った場合十分な効果が得られません。手汗をかいている場合は、ハンドタオルなどでしっかり拭ってから塗り込むようにしましょう。

僕のような多汗症の人は拭ってもすぐに発汗するので難しいかもしれませんが、できる限り汗をカットしてから使用してください。

それから、手のひらを使って、毛穴にすり込ませるようなイメージでしっかり塗り込むと、より制汗効果が得られます。

ドライヤーの風を当てながら使うと◎

自宅で使用する場合は、いっそドライヤーの冷風を当てながら使うのが手っ取り早いです。

風を当てることで使用中の発汗が防げますし、より確実に汗腺にすり込ませることができます。

僕自身、外出前にテサランを使用する際や、就寝前にAHCシリーズを使うときは常にドライヤーで乾かしながら塗ってます。

手汗を完全にストップさせるならイオントフォレーシス

薬の制汗効果はあくまで一時的なものです

テサランやフレナーラといった制汗剤は、即効性も持続性もあり、たしかに効果絶大です。

ですが残念ながら、永続的な制汗効果が得られるわけではありません。

いずれの薬も、手を洗えば流れ落ちてしまいます。また、半永久的に課金し続ける必要があります。

僕のようなレベル2以上の多汗症の場合は、自宅で治療できる「イオントフォレーシス」の導入が手っ取り早いです。

完全に汗腺をマヒさせるならイオントフォレーシス

イオントフォレーシスとは?

水の入った容器に手、足をつけて、10~20mAの微電流を流して汗腺を麻痺させる治療法。
手術のように半永久的な効果が得れるわけではないけど、続けることでサラサラの状態をキープできます。

僕自身、かれこれ3年間ほど自宅でイオントフォレーシスの治療を続けていますが、手、足両方の発汗を止めることができています。

欧米では主流の治療法なのですが、ほんとに効果があります。

サーリオは手汗に効果あり?【2ヶ月使ってみた感想・使い方まとめ】

僕が使用しているAHCの「Saalio(サーリオ)」は、日本の通販サイトから日本語購入できるので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

機械本体は、ETS手術と同等の値段がしますが、自宅で安全に治療ができることを考えると、それだけの価値はあるかなと思います。

Saalio(サーリオ)の公式サイトをチェック

手汗を止めるお薬おすすめランキング:まとめ

一口に手汗のお薬といっても、いろんな種類のものがあるので、今回はタイプ別に分けて紹介しました。

僕の場合はテサランとAHCフォルテの併用でやっと手汗を抑えることができていいるといった感じですが、

一般的な「緊張したときにだけ手汗をかく」「夏場だけ手が湿る」といった方は、安価で安全なロエグアシリーズから試してみることをおすすめします。

ロエグアのクリームやパウダーで制汗効果が得られなかったら、テサランやフレナーラに切り替えてみてください。

今後新たに効果のある制汗剤が誕生したら、随時追加更新いたしますm(__)m

-手汗, 汗の対策

Copyright© 多汗ライターの脱手汗ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.